一昨日の面接がダメだったっぽく、ちょっとブルー。しかしウダウダするより、何故これまでの面接で落ちまくっているかを考えてみようと思う。whyを探ることでhowが見えてくるかもしれない。

<苦手な質問類>
→学歴について、専攻について
→自分の長所・短所
→他人から見た自分の長所・短所

これらを答える際に、答えに自信がないから目が泳いでしまう。もうちょっと詰めた方がいいんだろうな。

SEの志望理由として、「好き」を挙げてしまうのも、不味いのではないかと思った。好きなだけじゃ、食ってけないし。ンガガガガ。

今日は、もうちょっとちゃんと自己分析してみよう、かな。
-------
って、起き抜けに書いて、なんとなく落ち込んだまま出掛けて帰ってきたら、「2次面接の御案内」メールが。なんだよう、落ち込み損かよぅ(でも嬉しい)。
-------
今日はSAPジャパンの説明会と筆記でした。

「SAPってサップって読んじゃダメなんですネ!」とかそんなレベルで説明会に参加したものの、相変わらず、筆記試験では恐ろしいまでのコンセントレーション発揮。

人事の方、キレ者。ステキ。
-------
昨日受けた筆記、通ってた。
勝率9割くらい?

考えてみれば、高校時代は「マークシートの鬼」とさえ呼ばれた私なのでした。
-------
ところで、今日気づいたんですが、ウチの大学の「進路希望票」には、就職希望業界の欄にIT関係の業種がありません。改訂しろっつーのー。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索